病院からのお知らせ

2025年8月29日

第17回 日本獣医腎泌尿器学会に参加してきました

こんにちは。まだまだ暑い日が続いておりますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
先日、8月24日(日)に東京で開催された「日本獣医腎泌尿器学会」に参加してまいりました。

今回のテーマは「急性腎障害の最新アップデート」でした。

当院でも、感染症・中毒・結石症・慢性腎不全の急性増悪などによる急性腎不全で来院される患者様は少なくありません。
特にレプトスピラ感染症は、宝塚〜川西〜大阪北部で多数の報告があり、夏場に川で泳ぐ行為は感染リスクが非常に高くなります。

急性腎不全に対する治療は、まだ確立されていない部分が多いのが現状です。

しかし今回は、2024年に更新された急性腎障害のガイドラインに沿った検査や治療について学ぶことができました。
症例や研究報告も多く、日々の臨床に直結する有益な情報を得られました。

急性腎障害では、最終的に透析が必要となるケースもあります。
その場合、当院では可能な限り迅速に専門機関へご紹介する体制を整えております。

今回学んだ知識を、日々の診療に活かし、より良い治療を飼い主様にご提案できる病院であり続けたいと考えております。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

 

第17回「日本獣医腎泌尿器学会」学術集会・総会

診察のご案内

お電話はこちら

時間
9:00〜12:00 -
16:00〜20:00 - - -

・診察受付時刻は午前は9〜12時、午後は16〜20時までです。ただし、病院での電話対応は午前は11:45、午後は19:45までと致します。
・12時、20時を過ぎての来院受診は別途時間外を頂戴いたします。

ページトップ